コンチネンタル、クラウドベースの音声サービス発表…CESアジア2018

自動車 テクノロジー ネット
コンチネンタルのクラウドベースの音声サービスのイメージ
コンチネンタルのクラウドベースの音声サービスのイメージ 全 1 枚 拡大写真

コンチネンタルは6月13日、中国で開幕したCESアジア2018において、クラウドベースの新たな音声サービス、「デジタルコンパニオン」を発表した。

コンチネンタルは、ドライバーと車両との自然な会話を可能にするために、アマゾンのクラウドベースの音声サービス「アレクサ」(Alexa)を複数の車両機能にリンク。例えば、警告やエラーメッセージの意味をドライバーに直ちに説明する対話型ユーザーマニュアルの実現をサポートしてきた。警告内容やドライバーの様態に基づいて、車両はどのように進行するかをスマートに提案する。

CESアジア2018で発表されたクラウドベースの音声サービスが、デジタルコンパニオン。ドライバーと車両との間の通常の会話を可能にするために、クラウドベースの音声サービスは、対話型ユーザーガイドのようなさまざまな機能に結合させた。警告の種類とユーザーの行動から学んだことに応じて、デジタルコンパニオンは何をするべきかを示唆してくれる。

なお中国ではすでに、百万台の車両が、クラウドベースの「テレマティクスサービスプラットフォーム」を搭載。 このテレマティクスサービスプラットフォームを介して、自動車メーカーはディーラー、顧客、その他の関係者と情報を交換できる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. MOTULエンジンオイル使用チーム、「鈴鹿8耐」で1-2-3フィニッシュ達成
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る