スバル フォレスター 新型発表…ドライバーモニタリングシステム・e-BOXERが予約の4割超

自動車 ニューモデル 新型車
スバル・フォレスター新型
スバル・フォレスター新型 全 18 枚 拡大写真

SUBARU(スバル)は6月20日、新型『フォレスター』を日本市場で発表した。7月19日に「Premium」、「Touring」、「X-BREAK」の各グレードを、9月14日に「Advance」グレードを発売する。

第5世代となる新型フォレスターは、スバルが最量販車種と位置づけるグローバル戦略車だ。スバル初となる乗員認識技術「ドライバーモニタリングシステム」を採用、安全な走行をサポートする。モーターアシストによる加速により、日常シーンでも走りが愉しめる「e-BOXER」(水平対向エンジン+電動技術の総称)を搭載した。

車体構造には「SUBARU GLOBAL PLATFORM」を採用。クラストップレベルの快適性と安全性能をめざした。安全装備では「歩行者保護エアバッグ」と「アイサイト・ツーリングアシスト」を全車標準装備している。

スバルによると先行予約状況は、グレード別で「ドライバーモニタリングシステム」と「e-BOXER」を搭載する「Advance」が全体の4割を超えており、「スバルの先進技術が多くのお客様に支持された」と分析している。販売計画は月販2500台。

スペックは、「Advance」が、エンジンは2.0リットル水平対向直噴4気筒DOHC+モーターを搭載、リニアトロニックを介して全車輪を駆動するAWD。メーカー希望小売価格は消費税抜287万円(消費税込309万9600円)。発売日は9月14日。

Premium、Touring、X-BREAKの各グレードは2.5リットル水平対向直噴4気筒DOHCエンジンを搭載、リニアトロニックを介して全車輪を駆動するAWDだ。メーカー希望小売価格はPremiumが280万円(302万4000円)、Touringが260万円(280万8000円)、X-BREAKが270万円(291万6000円)、発売日は7月19日だ。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る