大型トラック・バスのスペアタイヤ、3カ月ごとの点検義務付け 10月から

自動車 テクノロジー 安全
(イメージ)
(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

国土交通省は、2018年10月1日から車両総重量8トン以上または乗車定員30人以上の大型自動車のスペアタイヤについて3カ月ごとの点検を自動車使用者に義務付ける。

昨年10月、岡山県の中国自動車道で発生した大型トラックのスペアタイヤ落下による死亡事故を受けて、国土交通省では同年10月27日に、全ての大型トラックを対象に、スペアタイヤを車両へ固定する構造・装置について、損傷やボルトの緩みがないか直近の定期点検の機会を捉えて早急に点検を実施するよう、関係業界団体へ指示した。

今回、点検を恒久的な対策とするため、大型トラック・大型バスに備えるスペアタイヤとツールボックスを新たに定期点検の対象に加えるため、道路運送車両法に基づく「自動車点検基準」を改正し、10月1日に施行する。

車両総重量8トン以上または乗車定員30人以上の大型自動車は、3カ月ごとに行う点検項目に、スペアタイヤ取付装置の緩み、がた・損傷やスペアタイヤの取付状態、ツールボックスの取付部の緩み・損傷を追加する。

また、自動車の点検及び整備に関する手引に、スペアタイヤ取付装置に緩み、がた・損傷がないかをスパナ、目視、手で揺するなどして点検することや、スペアタイヤが傾きや緩みなく確実に取り付けられているかを目視、強く押すなどして点検すること、ツールボックスの取付部に緩み・損傷がないかをスパナ、目視などにより点検することを追加する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る