カレコ・カーシェアリング、ハイラックス を都内2ステーションへ導入予定

自動車 ビジネス 国内マーケット
トヨタ ハイラックス Z(ネビュラブルーメタリック)
トヨタ ハイラックス Z(ネビュラブルーメタリック) 全 2 枚 拡大写真

三井不動産リアルティは、同社が運営するカーシェアリングサービス「カレコ・カーシェアリングクラブ」にて、トヨタ『ハイラックス』を7月13日から導入すると発表した。

ハイラックスは1968年の販売開始から今年で50周年を迎え、これまで180以上の国や地域で約1772万台を販売。日本では2004年に販売を終了したが、根強いファンの声に応え昨年13年ぶりに販売されると、2か月で年間販売目標の1.5倍を達成し大きな話題となった。

ハイラックスを導入するのは、新宿サブナード(地下駐車場)とセルリアンタワー(地下3階駐車場)の都内2ステーション。利用料金(プレミアムクラス)はベーシックプラン(月会費980円)の場合、12時間パック8000円、24時間パック9800円などで距離料金16円/km。月会費無料プランの場合、12時間パック9700円、24時間パック1万2000円などで距離料金18円/km。

ハイラックスの大きな荷台には、自転車やサーフボードも楽に積むことができるため、これからの季節の海や山でのレジャーで活躍する。カレコ・カーシェアリングクラブではアウトドア施設の優先予約やキャンプグッズの貸し出しも行っており、あわせて利用できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
  2. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  3. アルピーヌ『A390』発表直前プレビュー! マカンよりかなり小さいボディから600馬力!?
  4. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
  5. 「スーパーカー史上最も美しい…」デ・トマソの新型『P72』登場に国内外SNSではため息
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る