往年のF1マシンによるデモラン、ハッキネンが マクラーレン MP4-13 をドライブ…F1日本GP

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
マクラーレン MP4-13
マクラーレン MP4-13 全 1 枚 拡大写真

鈴鹿サーキットは、F1日本GP(10月4~8日)開催期間中に実施するデモラン「レジェンドF1スズカ30thアニバーサリーラップ」にて、ミカ・ハッキネンが「マクラーレン MP4-13」をドライブすると発表した。

マクラーレン MP4-13は、ゲストとして来場が決定しているハッキネンが、1998年にドライブ。鈴鹿サーキットでの最終戦日本グランプリに勝利し、自身初の年間チャンピオン、マクラーレンとしては1991年ぶりのコンストラクターズチャンピオンを獲得したマシンだ。今回、ドイツで動態保管されているマクラーレン MP4-13が海を渡り、鈴鹿サーキットに20年ぶりに登場。ハッキネンが20年ぶりに鈴鹿サーキットをドライブする。

レジェンドF1スズカ30thアニバーサリーラップは、1987年から開催されてきた鈴鹿F1日本GPでインパクトを残したマシンおよびゲストが集結し、懐かしのフォルムやエンジンサウンドを披露するスペシャルイベント。すでにロータス「100T」(1987)、マクラーレン「MP4/6」(1991)、フェラーリ「F187」(1987)/「412T2」(1995)/「F2005」(2005)/「F10」(2010)、ベネトン「B189」(1989)、ローラ「LC90」(1990)、ティレル「019」(1990)の登場、ドライバーはハッキネンのほか、ジャン・アレジ、フェリペ・マッサ、中嶋悟、鈴木亜久里、佐藤琢磨、中嶋一貴の来場が決定している。

レジェンドF1スズカ30th アニバーサリーラップは、10月5日に15分の練習走行、6日にスペシャルステージデモンストレーションとしてフルコースを3周、7日にデモンストレーションラップ15分を行う予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る