国道2号と国道27号の通行止めで高速道路の一部を無料開放 平成30年7月豪雨

自動車 ビジネス 企業動向
代替路(無料)措置の区間
代替路(無料)措置の区間 全 2 枚 拡大写真
NEXCO西日本は、活発な前線による大雨の影響で、国道の通行止めが相次いで発生していることから高速道路の一部を無料開放する。

7月6日の路面陥没により通行止めとなっている国道2号(岩国市瓦谷から岩国市玖珂町野口)、7月7日の法面崩落により通行止めとなっている国道2号(岩国市玖珂町野口から岩国市周東町西長野)の迂回車両への対応として、7月8日20時から、E2山陽自動車道の一部区間を代替路(無料)措置を実施する。

対象は岩国ICから流入し、玖珂ICまたは熊毛ICで流出した全ての車両、熊毛ICから流入し、玖珂ICまたは岩国ICで流出した全ての車両、玖珂ICから流入し、岩国ICで流出した全ての車両、玖珂ICから流入し、熊毛ICで流出した全ての車両。

また、法面崩壊のため、7月7日から国道27号(京都府舞鶴市真倉)が通行止めとなっている。このため、並行するE27舞鶴若狭自動車道の舞鶴西ICから綾部IC間、舞鶴若狭自動車道の舞鶴西ICからE9京都縦貫自動車道の綾部安国寺IC間で国道27号の代替路(無料)措置を実施する。

国道27号は、通行止め区間以外は交通が流れており、国道27号と舞鶴若狭自動車道、京都縦貫自動車道代替路を乗り継げば、舞鶴市と綾部市との通行が可能になる。

舞鶴西IC、綾部ICと舞鶴西IC、綾部安国寺ICをそれぞれ入口、出口に利用した車両が対象。
初代NA系ロードスターの“聖地”。ノーマルにこだわるならキスモ…

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. 4WDマニア集団の本気ホイール! 4x4エンジニアリング「ブラッドレーフォージド匠」20インチで輸入車SUVが唯一無二の存在感を纏うPR
  5. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る