宗谷本線の駅で自転車用工具を貸し出す無料サービス…国・北海道の「サイクルツーリズム」推進で利便 7月14日から

鉄道 企業動向
宗谷本線の5駅で貸し出される自転車用工具。サイクリストに利便を図る無料サービスは、JRグループとしては珍しい。
宗谷本線の5駅で貸し出される自転車用工具。サイクリストに利便を図る無料サービスは、JRグループとしては珍しい。 全 1 枚 拡大写真

JR北海道旭川支社は、7月14日から宗谷本線の一部有人駅でサイクリスト向けの自転車用工具を無料で貸し出すサービスを試験的に実施する。

国土交通省や北海道が推進している「北海道のサイクルツーリズム」のモデルコースである「きた北海道ルート」が宗谷本線に沿っており、『青春18きっぷ』の利用期間には多くのサイクリストが列車を利用していることから、その利便を図るために実施される。

貸し出されるものは、ロードバイクメンテナンスセット(自転車用工具)とワンタッチフロアポンプ(空気入れ)で、名寄・音威子府(おといねっぷ)・幌延(ほろのべ)・南稚内・稚内の各駅で9月30日まで実施される。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型、ライバルはRAV4やエクストレイルか
  2. 三菱、3列シートの新型SUV『デスティネーター』世界初公開へ
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. ホイール汚れ撃退! 初心者でもできるホイール洗浄法を解説 ~Weeklyメンテナンス~
  5. ルノー、新型「大統領専用車」を発表…装甲システム搭載のハイブリッドSUVに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る