【夏休み】真っ白なタクシーで車体アート体験…こども霞が関見学デー 8月1・2日

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
キャンバスとなる真っ白なタクシー
キャンバスとなる真っ白なタクシー 全 1 枚 拡大写真

互助交通は、8月1日・2日に国土交通省内3号館(東京都千代田区)にて開催される「こども霞が関見学デー」にて、真っ白なタクシーを自由にペイントする「車体アート体験」を開催する。

こども霞が関見学デーは、文部科学省をはじめとした府省庁等が連携して、業務説明や省内見学等を行う夏休みイベント。親子の触れ合いを深め、子どもたちが夏休みに広く社会を知る体験活動の機会とするとともに、府省庁等の施策に対する理解を深めてもらうことを目的とした取組だ。

互助交通は「子どもがわいわい社会見学にやってくるようなタクシー業界を育てること」を目標に掲げ、ニコニコ超会議への参加、都内唯一のロンドンタクシー、痛車タクシー、GPS連動キャラ進化アプリなど、さまざまな新サービスを実行している。

今回はこども霞が関見学デーの「進化するタクシー」コーナーにて、特別仕様の真っ白なタクシーを用意。来場した子どもたちに自由にペイントしてもらう。普段はあまり近づくことがないタクシーを間近で見て、感じ、そして自由にペイントできるキャンバスとして楽しんでもらう。会期の最後には子どもたちならではの自由な発想でペイントされたアートタクシーが完成する。

こども霞が関見学デーは8月1日・2日の各日10時から16時まで(入館は15時45分まで)開催。事前申し込みは不要。
開催近く!! 今年の鈴鹿8耐を制するのはいったい誰なのか? レース以外に楽し…

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る