鈴鹿8耐・4連覇めざすヤマハ、開幕直前ファンイベント盛り上がる…ライバルは自分

モーターサイクル エンタメ・イベント
YAMAHA FACTORY RACING TEAM(2018 YAMAHA SUZUKA SPECIAL EXHITION『R/evolution』)
YAMAHA FACTORY RACING TEAM(2018 YAMAHA SUZUKA SPECIAL EXHITION『R/evolution』) 全 8 枚 拡大写真

鈴鹿8耐・開幕直前スペシャル企画としてヤマハ発動機は7月24日、東京・六本木の東京ミッドタウン内キャノピースクエアにて、ファンイベント「2018 YAMAHA SUZUKA SPECIAL EXHITION『R/evolution』」を開催した。ヤマハは4連覇をめざして今回の鈴鹿8耐に臨む。

会場には、開幕を2日後に控えたヤマハライダーが集結。「YAMAHA FACTORY RACING TEAM」の中須賀克行選手、アレックス・ローズ選手、マイケル・ファン・デル・マーク選手、吉川和多留監督に加え、世界耐久選手権にレギュラー参戦している海外チーム「GMT94 Yamaha Official EWC Team」、「YART Yamaha Official EWC Team」のライダーと監督が登場し、トークショーなどを展開した。

ファンの「ライバルはどこか」という質問にエースの中須賀選手は「ライバルは自分自身。まず自分に勝たないと競争相手には勝てない」と、自信と緊張の混ざった回答。また鈴鹿8耐の魅力を問われて、ローズ選手は「(出身の)イギリスでは昔からライブ放送していた。参加できるのは夢みたいだ」と言い、マーク選手も「長い歴史のあるレース。誘われたら断れない」と語る。

常設展示では、過去の優勝マシン「YZF-R1」と一緒に撮影できるフォトスポットや、全日本チャンピオン中須賀選手とのタンデムでサーキット走行の疑似体験ができるVRコーナーなどが設定された。さらに今年は、YZF-R1誕生から20周年を記念して、レッド&ホワイトの特別カラーをまとい4連覇を狙う2018年型YZF-R1も展示された。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  4. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  5. マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る