カーオーディオ総合イベント ACG2018 in 九州、朝比奈沙樹が緊急参戦 7月29日開催

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
7月29日(日)カーオーディオ総合イベント『ACG2018 in 九州』、福岡県の恋の浦ガーデンで開催!!
7月29日(日)カーオーディオ総合イベント『ACG2018 in 九州』、福岡県の恋の浦ガーデンで開催!! 全 2 枚 拡大写真

7月29日(日)、福岡県福津市の恋の浦ガーデン駐車場で、カーオーディオ総合イベント "ACG(オーディオカーギャラリー)" 2018シーズンの第3ラウンド『ACG2018 in 九州』が開催される。

2018年度は「カーオーディオの色々な楽しみ方を体験できる体感型イベント」をテーマに、カーオーディオインストールの完成度やインパクト、オリジナリティーを競う「ACG オーディオカスタム」をはじめ、JCACA(日本カーオーディオ競技協会)の協力で開催される「EMMAチャレンジクラス」や「EMMA-ESQL」、音質ファン待望の「サウンドファナティクスクラス」やクラリオンのフルデジタルサウンドシステム(FDS)を搭載した車両が対象の「FDSクラス」、コンサートホールやライブハウスの興奮が再現出来ているかを審査する「Hi POWER Hi-Fiクラス」などなど、様々なスタイルのオーディオカーが集まるカーオーディオ総合イベントとして人気を集めている。

地元九州のプロショップも多数出展、デモカーの試聴はもちろん、カーオーディオやクルマに関する相談もできる。また、ACGガチャ、イベント限定グッズ販売、ACGインスタボードなどの楽しいアトラクションや、デモカー試聴コーナー、新商品展示コーナー、ステージイベントなど一般来場者も楽しめる内容となっている。

なお、九州大会では、2018年Rockfordイメージガール「岸谷知果」のスケジュールの関係で、代打として2017年度を務めた「朝比奈沙樹」が緊急参戦することになった。

一般入場料無料!ギャラリーのみの参加も大歓迎!地元九州エリアはもちろん、関東勢や中国勢も多数参加する『ACG2018 in 九州』。近隣のカーオーディオユーザーは、この機会に参加してみてはいかがだろう。

【ACG2018 in 九州:開催概要】
◎開催日:7月29日(日曜日)
◎開催時間:9:00~16:00(予定)
◎開催場所:福岡県 恋の浦ガーデン(福岡県福津市渡641)
◎一般入場料:無料
◎一般駐車場:1,000円(1台/1日)

9/16に静岡県の浜名湖競艇対岸駐車場で開催する『ACG2018 in 中部』についてはACG公式ウェブサイトにてただいまエントリー受付中。詳しくはACG公式ウェブサイトをご覧ください。

《ACG公式ウェブサイト》
http://acg.ne.jp

《ACG公式Facebook》
https://www.facebook.com/AudioCarGallery/

7月29日(日)カーオーディオ総合イベント『ACG2018 in 九州』、福岡県の恋の浦ガーデンで開催!!

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る