フォードモーター、純利益は48%減 2018年第2四半期決算

自動車 ビジネス 企業動向
フォードモーターの世界本社
フォードモーターの世界本社 全 1 枚 拡大写真

フォードモーターは7月25日、2018年第2四半期(4~6月)の決算を公表した。

同社の発表によると、第2四半期の売上高は389億2000万ドル(約4兆3265億円)。前年同期の398億5300万ドルに対して、2.4%減とマイナスに転じた。

また、第2四半期の純利益は、10億6600万ドル(約1185億円)。前年同期の20億4700万ドルに対して、48%の減益となっている。

大幅な減益となった要因は、主力市場のひとつ、中国での販売が落ち込んだのが大きい。アジアと欧州で、赤字を計上したのも響いた。

フォードモーターのジム・ハケット社長兼CEOは、「第2四半期には、海外事業の予期せぬ課題や事業環境の逆風などが起きた。しかし、北米で確固たる業績を達成した」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  5. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る