【F1】移籍市場に大きな動き、ダニエル・リカルドがルノーへ…来季レッドブル・ホンダに現状で“空席”

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
現レッドブル(左)の#3 リカルドは、来季ルノー(右)に移り、#27 ヒュルケンベルグと組む。
現レッドブル(左)の#3 リカルドは、来季ルノー(右)に移り、#27 ヒュルケンベルグと組む。 全 5 枚 拡大写真

3日、来季に向けてのF1移籍市場に大きな動きがあった。現在レッドブルで走っているダニエル・リカルドが、来季はルノーに移籍して戦うことが決定。当代3強チームの一角で、来季はホンダ製パワーユニット(PU)を搭載するレッドブルのシートに現状で空きが出ている。

【画像全5枚】

7月末にメルセデスが来季もルイス・ハミルトンとバルテリ・ボッタスを継続起用することを発表し、どことなく無風ムードが漂ってきていたF1上位チームの移籍市場。そこに、大きな動きがもたらされた。今季も既に2勝している大物ドライバーのひとり、リカルドは来季ルノー(いわゆるルノーワークスチーム)に移って、ニコ・ヒュルケンベルグのパートナーとなる。

レッドブルは現在、リカルドとマックス・フェルスタッペンのコンビで、TAGホイヤーという名称のルノー製PUを搭載してF1を戦っているが、来季はホンダ製PUを積むことが決定済み。また、今季からホンダ製PUで走っているトロロッソ(レッドブルの系列チーム)への同PU継続供給も決まっている。

今後の焦点は、リカルドの離脱で空いた来季レッドブル・ホンダのシートに誰がおさまり、フェルスタッペンと組むのか。空席とはいえ、考えられる有力候補はふたりだろう。ひとりは現ルノーのカルロス・サインツJr.。彼は元来レッドブル系ドライバーで、ルノーには昨季終盤からレンタル移籍のようなかたちで加入している。評価も高いサインツが、リカルドとの交換トレードになる格好で来季レッドブル・ホンダに乗っても不思議はない。

もうひとりの候補は、現トロロッソのピエール・ガスリー。F1フル参戦初年度の今季、なかなかの活躍を見せている彼だけに、トロロッソ・ホンダからレッドブル・ホンダへの昇格人事が発動される可能性も考えられよう。日本のファンとしてはトロロッソを含めた来季ホンダ勢のシート動向がより一層、気になるところとなってきた。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  2. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  3. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. BYDが軽自動車市場に参入、EVプロトタイプ初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る