キャンピングカーレンタルセンターが旭川に開業…北海道のインバウンド人気と宿不足

自動車 ビジネス 国内マーケット
北海道旭川C.R.C.取り扱い車両:トヨタ/カトーモーター『ハイエースK-580』
北海道旭川C.R.C.取り扱い車両:トヨタ/カトーモーター『ハイエースK-580』 全 2 枚 拡大写真

株式会社ファインシードとキャンピングカー株式会社が運営するジャパンキャンピングカーレンタルセンター(以下Japan C.R.C.)は15日、北海道では2拠点目となる「北海道旭川キャンピングカーレンタルセンター(旭川C.R.C.)」をオープンした。旭川C.R.C.はJapan C.R.C.としては全国で17拠点目。

北海道でのキャンピングカーレンタルは、台湾発、香港発を中心とした訪日インバウンド客の人気が高く、Japan C.R.C.が2017年11月に開設した新千歳C.R.C.では、増車したにもかかわらず予約が追いつかないという。

北海道を旅行する場合、もともと車での移動が便利な土地であり、各地に様々な観光名所も分散している。キャンピングカーは移動手段と宿泊施設の両方を兼ねることから、宿を予約する手間が省け、旅行予算も抑えられるため、人気だ。

旭川C.R.C.は北海道上川郡美瑛町にオープン。旭川空港から車で約20分というロケーションだ。旭川空港へは無料で送迎を行なっている。周辺には、自然豊かな旭岳や美瑛町、旭山動物園など観光名所が多く存在しており、北海道周遊の拠点としての利用をJapan C.R.C.では想定している。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、第3世代e-POWER向けエンジンに世界初技術…コールドスプレー工法バルブシート採用
  2. あさひ、通勤向け電動アシスト自転車「OFFICEPRESS-e」モデルチェンジ…安全性と整備性を向上
  3. ジープ初の1.6リットルターボハイブリッド搭載、SUV『チェロキー』新型が四角い新デザインで登場
  4. ホンダの新型オフ車『CRF300F』発表に国内バイクファンも反応!「輸入しなきゃいけない」と期待大
  5. シボレー コルベット 1340台をリコール…フロントスポイラーが保安基準に適合しない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る