帝人、欧州で自動車軽量化部材を製造するTier1サプライヤーを買収

自動車 ビジネス 企業動向
イナパル・プラスティコのウェブサイト
イナパル・プラスティコのウェブサイト 全 2 枚 拡大写真
帝人は自動車部品事業を強化する一環として、ポルトガルの自動車向け複合材料成形メーカーであるイナパル・プラスティコを買収すると発表した。

イナパルは、熱硬化性樹脂をガラス繊維に含浸させシート状にした成形材料を使った自動車部品を提供しているTier1(一次部品メーカー)で、炭素繊維を使用した軽量部品の技術を数多く持つ。自動車業界で「クラスA」と呼ばれる美麗な外観を持つ外板部品を製造する能力があり、フォルクスワーゲン、メルセデス、BMW、ジャガー、ランドローバー、ベントレーなど、欧州自動車メーカーへの幅広い採用実績を持つ。

帝人は2017年1月に北米最大の自動車向け複合材料メーカーであるコンチネンタル・ストラクチュアル・プラスチック(CSP)を買収し、Tier1サプライヤーとなるなど、自動車部品事業を強化している。今回、欧州における自動車向け複合成形材料事業拡大に向けて、欧州の自動車メーカーに幅広い採用実績を持つイナパルを買収する。

帝人は、複合成形部品のTier1サプライヤーとして、地域戦略とマルチマテリアル戦略により、自動車メーカーに対するグローバルソリューションプロバイダーとなることを目指している。イナパルの買収を、自動車向け複合成形材料事業における欧州展開の第1弾と位置づけるとともに、今後さらにM&Aを模索し、欧州の自動車メーカーの部品供給パートナーとして拡大を図る。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る