【F1 ベルギーGP】夏休み明けの初日を制したのはフェラーリのキミ・ライコネン

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
F1ベルギーGP
F1ベルギーGP 全 8 枚 拡大写真

F1第13戦ベルギーGPが24日、スパ・フランコルシャン・サーキットで開幕。初日のフリー走行はフェラーリのキミ・ライコネンがトップタイムをマークした

7月29日のハンガリーGP決勝から3週間の夏休みを過ごしたF1は、ベルギーのスパ・フランコルシャンでシーズン後半の戦いをスタート。改良されたマシンやパワーユニットを投入するチームも多く、勢力図がどのように変わるのか注目されるGPとなる。

金曜日のフリー走行1回目はセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)、ルイス・ハミルトン(メルセデス)のトップ3でその差は0.3秒と、これまで以上に接戦の様相を呈した。

フリー走行2回目で序盤にトップに立ったのはキミ・ライコネン(フェラーリ)。その後ハミルトンにトップの座を奪われる場面もあったが、すぐに1分43秒355を記録してその座を取り戻すと、最後までこのタイムを破るものは現れず、ライコネンがトップでフリー走行2回目を終えた。2番手はハミルトンで1分43秒523。以下バルテリ・ボッタス(メルセデス)、フェルスタッペン、ベッテル、ダニエル・リカルド(レッドブル)が続いた。

トロロッソ・ホンダはピエール・ガスリーが15番手、ブレンドン・ハートレーが17番手だった。

F1ベルギーGP フリー走行2回目結果
1. キミ・ライコネン(フェラーリ)/1分43秒355
2. ルイス・ハミルトン(メルセデス)/1分43秒523
3. バルテリ・ボッタス(メルセデス)/1分43秒803
4. マックス・フェルスタッペン(レッドブル)/1分44秒046
5. セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)/1分44秒129
6. ダニエル・リカルド(レッドブル)/1分44秒250
7. セルジオ・ペレス(フォースインディア)/1分44秒662
8. カルロス・サインツ(ルノー)/1分45秒481
9. マーカス・エリクソン(ザウバー)/1分45秒537
10. シャルル・ルクレール(ザウバー)/1分45秒622
11. ニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)/1分45秒753
12. ロマン・グロージャン(ハース)/1分45秒817
13. エステバン・オコン(フォースインディア)/1分45秒935
14. ケビン・マグヌッセン(ハース)/1分46秒078
15. ピエール・ガスリー(トロロッソ・ホンダ)/1分46秒080
16. フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)/1分46秒153
17. ブレンドン・ハートレー(トロロッソ・ホンダ)/1分46秒337
18. セルゲイ・シロトキン(ウィリアムズ)/1分46秒451
19. ランス・ストロール(ウィリアムズ)/1分46秒470
20. ストフェル・バンドーン(マクラーレン)/1分46秒496

《藤木充啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 懐かしのクルマが昭和の街並みをパレード…喜多方レトロ横丁 昭和レトロモーターShow 2025
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る