全農やまなしと富士急バス、貨客混載による「産地直送便」実施へ 新鮮野菜を都心へ

自動車 ビジネス 国内マーケット
販売イメージ
販売イメージ 全 2 枚 拡大写真

JA全農やまなしと富士急行は8月28日、高速バスを活用した貨客混載による、山梨県産農産物の「産地直送あいのり便」を実施する。

産地直送あいのり便は、富士急山梨バスが運行する高速バスの新宿方面行き車両のトランクスペースを活用。JA全農やまなしが運営する農産物直売所「たべるJA(じゃ)んやまなし」が集荷した山梨県産の朝どれ野菜や果物、加工品などを新鮮なまま都内へ配送する。

今回は新宿タカシマヤが8月29日から31日まで開催するイベント「富士急行タイアップ 産地直送バスあいのりマルシェ from やまなし」に向け、山梨県産のシャインマスカット、巨峰、ピオーネ、ナス、きゅうり、トマトなどを届ける。なお山梨県内での貨客混載は初の実施となる。

両社は今後、貨客混載「産地直送あいのり便」を活用し、更なるイベント開催や都内の小売店飲食店などに定期的に農産物を届けられるよう随時販路を拡大し、山梨県産農産品の魅力を多くの人々に伝えていく予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る