日産 フェアレディZ、新型の開発が進行中!? 2019年東京ショーでの発表はあるか

自動車 ニューモデル 新型車
日産 フェアレディZ 次期型 予想CG
日産 フェアレディZ 次期型 予想CG 全 7 枚 拡大写真

日産のグローバルデザイン担当シニアバイスプレジデント、アルフォンソ・アルバイサ氏は、車ニュースサイト「wichicar」のインタビューで、同ブランドを代表するスポーツカー、『フェアレディZ』新型の開発をしていると語った。

オーストラリア人であるアルバイサ氏は、これまで『インフィニティ・プロトタイプ9』や『インフィニティQインスピレーション コンセプト』などの開発に関わっている。今回は、「フェアレディZ」新型の開発に関わっていると断言している。

現行モデル「Z34型」は2008年に発売されており、既に10年が経過。2019年は生誕50周年にあたり、これに合わせて東京モーターショーで何らかのサプライズを示唆しており、コンセプトモデルの公開などが予想される。

掲載しているCGは、以前Spyder7で制作した「フェアレディZ」新型の予想CGだ。歴代「Z」のロングノーズ・ボディシルエットを継承しつつ、エレガントさを取り入れた。トヨタ『スープラ』は、BMWと共同開発され話題となったが、フェアレディZはダイムラーの協力を得て開発され、メルセデスベンツと多くのコンポーネントを共有する可能性もあるだろう。

パワートレインには、メルセデスベンツ製2リットル直列4気筒ターボエンジンやインフィニティ『Q60』(スカイライン)に搭載されている3リットルV型6気筒ツインターボエンジン、さらにはハイブリッドなども予想されているが、情報が確定するまで、もう少し時間がかかりそうだ。

日産フェアレディZ新型を開発中!2019東京モーターショーでコンセプト発表か!?

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  3. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る