フェラーリが新型15車種をリリース…ラインナップの6割をハイブリッド、SUVも示唆 2022年までに

エコカー ハイブリッド
フェラーリ812 スーパーファスト
フェラーリ812 スーパーファスト 全 4 枚 拡大写真

フェラーリは9月18日、イタリアで開催した投資家向け説明会「Capital Markets Day」において、2019~2022年の4年間に、15の新型車の発売を計画していると発表した。

世界の自動車メーカーには今、電動化の波が押し寄せている。高級スポーツカーメーカーのフェラーリも例外ではない。フェラーリは今回、2022年までにフェラーリの新型車ラインナップの6割を、ハイブリッドパワートレイン化する目標を掲げた。

フェラーリは今後、商品ラインナップを、大きく4種類に分類する。『488』シリーズや『812スーパーファスト』が属するのが「スポーツカーレンジ」、『ポルトフィーノ』や『GTC4ルッソ』が属するのが「グラントゥーリズモレンジ」、『488ピスタ』などの特別モデルが属するのが「スペシャルシリーズ」、少量限定モデルが属するのが「ICONA」となる。

このうち、スポーツカーレンジには、F1の技術を応用したハイブリッドテクノロジーを導入する予定。2021年までに、全車種ハイブリッド化を目指す。グラントゥーリズモレンジには、プラグインハイブリッド(PHV)パワートレイン車を設定する計画。なお、このグラントゥーリズモレンジには、フェラーリ初のSUVも含まれると見られる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る