ノート e-POWER NISMO にハイスペック仕様登場 最高出力25%向上

自動車 ニューモデル 新型車
ノート e-POWER NISMO S
ノート e-POWER NISMO S 全 14 枚 拡大写真

日産自動車は、『ノート e-POWER NISMO』にハイスペック仕様の『ノート e-POWER NISMO S』を追加設定し、9月25日より発売する。

【画像全14枚】

ノート e-POWER NISMOは、NISMOのチューニングを施すことで、e-POWERのモータードライブ特性を最大限に活かした先進的な運転感覚や、胸のすくような加速性能、優れた静粛性などを実現。2016年12月の発売以来、好評を得ている。

今回追加するノート e-POWER NISMO Sは、ノート e-POWER NISMO同様、専用ボディ補強や専用サスペンションなどを採用したことに加え、インバータとコンピューター(VCM)に専用チューニングを施し発電量を増加させ、同時に減速機を強化。モーター最高出力100kW(136ps)、最大トルク320Nmと、ノートe-POWER NISMOに比べ約25%(27ps/66Nm)向上し、より一層スポーティでパワフルな走りを実現した。

また、ノート e-POWER NISMOは専用設計の「NORMAL」「S」、ベース車と同じ「ECO」の3つの走行モードを設定し、そのうち「NORMAL」にのみ減速感を強めた「B」レンジも設定しているが、e-POWER NISMO Sは、「S」「ECO」にも「B」レンジを設定。スポーツ走行で圧倒的なパフォーマンスを引き出すことはもちろん、燃費性能の追及まで、さまざまな走りを体感できる。

そのほか、NISMO S専用エンブレム(フロント/リヤ)や、LEDヘッドランプ(ロービーム、オートレベライザー付、プロジェクタータイプ、LEDポジションランプ付)を特別装備する。

カラーはシルバー、グレー、ブラック、レッド、ホワイトの5色を設定。価格はノート e-POWER NISMOから約18万円高の267万1920円。レカロシート付きモデルは294万1920円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  5. 原付スポーツカーを受注生産!日本一周4万6000km走破の実力、ICOMAが提案する「おもちゃ箱」のようなモビリティ…ジャパンモビリティーショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る