ノート e-POWER NISMO にハイスペック仕様登場 最高出力25%向上

自動車 ニューモデル 新型車
ノート e-POWER NISMO S
ノート e-POWER NISMO S 全 14 枚 拡大写真

日産自動車は、『ノート e-POWER NISMO』にハイスペック仕様の『ノート e-POWER NISMO S』を追加設定し、9月25日より発売する。

ノート e-POWER NISMOは、NISMOのチューニングを施すことで、e-POWERのモータードライブ特性を最大限に活かした先進的な運転感覚や、胸のすくような加速性能、優れた静粛性などを実現。2016年12月の発売以来、好評を得ている。

今回追加するノート e-POWER NISMO Sは、ノート e-POWER NISMO同様、専用ボディ補強や専用サスペンションなどを採用したことに加え、インバータとコンピューター(VCM)に専用チューニングを施し発電量を増加させ、同時に減速機を強化。モーター最高出力100kW(136ps)、最大トルク320Nmと、ノートe-POWER NISMOに比べ約25%(27ps/66Nm)向上し、より一層スポーティでパワフルな走りを実現した。

また、ノート e-POWER NISMOは専用設計の「NORMAL」「S」、ベース車と同じ「ECO」の3つの走行モードを設定し、そのうち「NORMAL」にのみ減速感を強めた「B」レンジも設定しているが、e-POWER NISMO Sは、「S」「ECO」にも「B」レンジを設定。スポーツ走行で圧倒的なパフォーマンスを引き出すことはもちろん、燃費性能の追及まで、さまざまな走りを体感できる。

そのほか、NISMO S専用エンブレム(フロント/リヤ)や、LEDヘッドランプ(ロービーム、オートレベライザー付、プロジェクタータイプ、LEDポジションランプ付)を特別装備する。

カラーはシルバー、グレー、ブラック、レッド、ホワイトの5色を設定。価格はノート e-POWER NISMOから約18万円高の267万1920円。レカロシート付きモデルは294万1920円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  3. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る