現役ドライバー・レジェンドゲストの出演スケジュール決定 F1日本GP

中嶋悟(1990年)
中嶋悟(1990年)全 8 枚

鈴鹿サーキットは、「F1日本GP 鈴鹿30回記念大会」(10月4~8日)で開催する各イベントにおける、F1現役ドライバー・F1レジェンドゲストの出演スケジュールを発表した。

F1日本GP 鈴鹿30回記念大会には、中嶋悟氏、鈴木亜久里氏、ジャン・アレジ氏、ミカ・ハッキネン氏、デイモン・ヒル氏、片山右京氏、フェリペ・マッサ氏、ルーベンス・バリチェロ氏、佐藤琢磨選手、中嶋一貴選手が来場。GPスクエア内の「F1ステージ」、6日(土)グランドスタンド前で開催される「前夜祭」、7日(日)決勝レース前の「オープニングセレモニー」、過去29回大会を駆け抜けたマシンによるデモンストレーションラン「Legend F1 SUZUKA 30th Anniversary Lap」、インフィールドエリアの「インフィールドステージ」に登場する。

また、メルセデス(ルイス・ハミルトン、バルテリ・ボッタス)、フェラーリ(セバスチャン・ベッテル、キミ・ライコネン)、レッドブル(ダニエル・リカルド、マックス・フェルスタッペン)、フォース・インディア(セルジオ・ペレス、エステバン・オコン)、ウイリアムズ(ランス・ストロール、セルゲイ・シロトキン)、ルノー(ニコ・ヒュルケンベルグ、カルロス・サインツJr.)、トロロッソ(ピエール・ガスリー、ブレンドン・ハートレー)、ハース(ロマン・グロージャン、ケビン・マグヌッセン)、マクラーレン(フェルナンド・アロンソ、ストフェル・バンドーン)、ザウバー(マーカス・エリクソン、シャルル・ルクレール)の10チームの現役F1ドライバーもイベントに出演。「F1ステージ」や「前夜祭」、「インフィールドステージ」などに登場する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る