トヨタファイナンス、住友三井オートサービス、日野の3社が新会社設立

新会社「MOBILOTS(モビロッツ)」設立の調印式
新会社「MOBILOTS(モビロッツ)」設立の調印式全 3 枚
トヨタファイナンス(TFC)、住友三井オートサービス(SMAS)、日野自動車の3社は、商用車領域における新会社「MOBILOTS(モビロッツ)」の設立に合意したと9月28日に発表した。

TFCの日野キャプティブファイナンス事業とSMASの東西ロジスティクス営業本部が行なっているトラック・バスのファイナンス・リース事業を集約し、独占禁止法のクリアランスを経て、2019年2月に設立する予定。

モビロッツは、TFCが持つトヨタグループの販売金融会社として30年間培ったノウハウと資金調達力、SMASが持つファイナンス・リースの高い専門性とマルチブランドを取り扱うことによる提案力、日野が持つ車両やICT等の技術力と日野車の販売・整備を通じたユーザーとのつながりという組み合わせが強み。現行のファイナンス・リースの提供に加え、コネクティッド技術など新しい技術を活用し、商用車を利用するユーザーの多様化するニーズや課題に応える。

なお、社名MOBILOTSは「Mobility & Logistics Total Support」が語源。

■会社概要
正式名称:MOBILOTS株式会社
本社所在地:東京都新宿区を予定
代表者:木内 宏成(予定) ※現TFC執行役員
事業概要:商用トラック・バスのファイナンス・リース事業
株主構成:トヨタファイナンス50.1%、住友三井オートサービス33.4%、日野自動車16.5%
資本総額:150億円
設立年月:2019年2月(予定)
従業員数:約160名

《丹羽圭@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  2. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
  5. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る