矢崎総業、普通充電用コネクタやインレットを展示…EVS31

展示品の「AC充電カプラ(Type1)」は、人間工学に基づいてグリップ形状が改良されており、全体に細めで握りやすい。また、構成部品の簡素化により製品重量は0.3kgと、従来品より約25%軽量化されている。耐久性の高さも特徴の一つで、1万回のかん合に耐えるほか、重さ2トンの車両に踏まれても破損しない頑丈さを備える。
一方で、EVやPHEVと共に、CHAdeMO規格の急速充電器が増える中、普通充電器の市場性はどうなのか。同じくEVPOSSAの共同ブース内に出展していた新電元工業 エネルギーシステム事業部 営業部の伊藤和光部長に聞くと、急速充電器に比べて設置コストが圧倒的に安い普通充電器は、新設マンションや住宅、商業施設・事業所など長時間駐車する場所や充電器を多数設置したい場合に向いており、今後も引き続き需要が見込めるとのことだ。
《丹羽圭@DAYS》