いすゞ、懐かしの名車「街の遊撃手」を展示予定…東京モーターフェス2018

FFジェミニ(1985年)
FFジェミニ(1985年)全 1 枚

いすゞ自動車は、10月6日から8日の3日間、お台場・青海の特設会場で開催される「東京モーターフェス2018」に、往年の名車『FFジェミニ』を出展する。

FFジェミニは、前輪駆動車の特徴であるきびきびした走りを想起させる「街の遊撃手」のキャッチコピーで1985年に発売。パリの街を踊るように走るテレビコマーシャルとともに人気を博した。同車は「バックto theバブル!」コーナーに展示する。

また「はたらくクルマ展示」コーナーには、ユーグレナ(ミドリムシ)からつくった環境負荷の少ないバイオ燃料で運行する中型ノンステップ路線バス「エルガミオ」のDeuSEL(デューゼル)バスと、省燃費かつパワフルな走りと7速MTならではの扱いやすさを両立した「ギガダンプ完成車」を展示する。

このほか「公道試乗体験」コーナーには、大型トラック「ギガGカーゴ」を出展する。

東京モーターフェスは、クルマ・バイクファン拡大を目指すとともに、来年開催する「東京モーターショー」の盛り上げにも繋げていくことを目的とした恒例イベント。平成最後の開催となる今年のテーマは「胸に、ぎゅんとくる。」。大人から子どもまで、クルマやバイクの魅力を存分に体感できるイベントとなる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  5. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る