ちはやふる…古典絶景NAVI、秋にオススメの10か所を追加 三菱「週末探検家」プロジェクト

奈良県 竜田公園ちはやふる 神代もきかず 龍田川 からくれなゐに 水くくるとは(在原業平)
奈良県 竜田公園ちはやふる 神代もきかず 龍田川 からくれなゐに 水くくるとは(在原業平)全 10 枚
三菱自動車が運営する「週末探検家」プロジェクトは10月5日、著名な俳句や和歌に描かれた絶景が、その週末に出現する確率を予測する「古典絶景NAVI」に10か所のスポットを追加した。

「週末探検家」プロジェクトは、日々の生活の中で常に好奇心や探求心を持って過ごしている人、過ごしたいと考えている人を応援することを目的とした取り組み。昨年は、雲海の出現確率を数値で示すシステム「雲海出現NAVI」を公開し、注目を集めた。今年はウェザーニューズとのコラボにより、松尾芭蕉や北原白秋らによる著名な俳句や和歌に描かれた絶景の、週末の出現確率を予測するシステム「古典絶景NAVI」を公開。俳句や和歌で詠まれた18か所の絶景スポットを紹介している。

今回追加した絶景スポットは京都・嵐山の美しい紅葉や岐阜・天守閣の大空に広がるうろこ雲、数年に一度しか現れない、長野県・諏訪湖の「御神渡り」など10か所。秋冬の週末探検にぴったりな内容になっている。

■今回追加した10か所の絶景スポット

北海道 米町公園
しらしらと 氷かがやき 千鳥なく 釧路の海の 冬の月かな(石川啄木)

青森県 奥入瀬ろまんパーク
かすみたる 下界を四方に みおろして 我ひとりたつ 堅雪の山(大町桂月)

宮城県 松島海浜公園
秋の夜の 月や雄島の あまのはら あけがた近き 沖の釣舟(藤原家隆)

長野県 赤砂崎公園
諏訪の海の こほりの上の 通ひぢは 神の渡りて とくるなりけり(源顕仲)

長野県 諏訪湖湖畔
夕焼空 焦げきはまれる 下にして 氷らんとする 湖の静けさ(島木赤彦)

岐阜県 木曽川河畔遊歩道
うろこなる 秋の白雲 たなびきて 犬山の城 松の上に見ゆ(長塚節)

奈良県 吉野山下千本
朝ぼらけ 有明の月と 見るまでに 吉野の里に 降れる白雪(坂上是則)

奈良県 花矢倉展望台
まがふ色に 花咲きぬれば 吉野山 春は晴れせぬ 峰の白雲(西行)

奈良県 竜田公園
ちはやふる 神代もきかず 龍田川 からくれなゐに 水くくるとは(在原業平)

京都府 嵐山公園
嵐山 夕べ淋しく 鳴る鐘に こぼれそめてし 木々の紅葉(坂本龍馬)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る