プジョースクーター改め「プジョーモトシクル」、ネオレトロバイクを発表…パリモーターショー2018

プジョーモーターサイクル『P2Xコンセプト』と『P2Xカフェレーサー・コンセプト』(パリモーターショー2018)
プジョーモーターサイクル『P2Xコンセプト』と『P2Xカフェレーサー・コンセプト』(パリモーターショー2018)全 20 枚

プジョーの2輪ブランド「プジョースクーター(Peugeot Scooters)」は、パリモーターショーの開催に合わせブランド名を「プジョーモトシクル(Peugeot Motocycles)」へと変更することを発表した。プジョーの2輪ブランドは今年120周年を迎えている。

従来の名の通り、スクータータイプをラインアップのメインとしていたプジョーだが、今回のパリモーターショーではカフェレーサータイプとロードスタータイプのコンセプト『P2X』を発表。「モーターサイクル市場に回帰する」という表明をおこなった。

『P2Xコンセプト』と『P2Xカフェレーサー・コンセプト』はそれぞれ125ccと300ccのコンセプトモデル。いずれも最新のトレンドである「ネオレトロ」を意識したデザインが特徴だ。これは1930年代に登場しモントレーラリーなどで活躍した「P515」をオマージュするものでもあるという。120周年を迎えその名を新たにしたプジョーモーターサイクルの所信表明とも言えるモデルだ。

日本導入予定は明かされていないが、特に免許取得の負担軽減などで注目されている125ccは、期待せざるを得ない。

このほか、125ccスクーターの『Pulsion』がワールドプレミア。「都市型GTスクーター」をコンセプトし、街中での機動性と長距離クルーズでの快適性を両立。さらに4輪のプジョーが採用してるコックピットデザインコンセプト「i-Cockpit」を取り入れたメーターパネルも特徴だ。

また、フロント2輪の3輪EV『E-メトロポリス・コンセプト』をはじめ、4輪EVコミューター『EU-LIVE』など、電動車両も積極的に展示した。

《吉田 凌》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る