ベトナム初の自動車はセダンとSUV、デザインはピニンファリーナ…パリモーターショー2018

ビンファストLUX A2.0セダン(パリモーターショー2018)
ビンファストLUX A2.0セダン(パリモーターショー2018)全 9 枚

ベトナムに本拠を置くビンファスト(VinFast)は、フランスで開催中のパリモーターショー2018において、ベトナム初の独自ブランドの自動車『LUX A2.0セダン』と『LUX SA2.0 SUV』をワールドプレミアした。

ビンファストは、ベトナム初の独自ブランドの自動車の開発に際して、そのデザインをイタリアに本拠を置くピニンファリーナに依頼。ピニンファリーナはビンファストに、20種類の自動車デザインを提示した。ビンファストは、インターネットを通じて人気投票を実施。6万2000人以上が投票を行った結果、20種類のデザインの中から、最も人気の高かったSUVとセダンのデザインを選出した。

ビンファストは今回、フランスで開幕したパリモーターショー2018において、ベトナム初の独自ブランドの自動車として、LUX A2.0セダンとLUX SA2.0 SUVをワールドプレミア。フロントグリルの「V」はベトナムとビンファストの頭文字を表すもの。ビンファストによると、フロントマスクは薄型のLEDヘッドライトと左右非対称のグリルが特徴という。

LUX A2.0セダンとLUX SA2.0 SUVには、2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンを搭載。LUX A2.0セダンの最大出力は176psと231psの2仕様。LUX SA2.0 SUVには、最大出力231ps仕様を搭載する。動力性能については、0~100km/h加速がLUX A2.0セダンは7.1~8.9秒、LUX SA2.0 SUVが8.9秒。

なお、ビンファストは2019年9月、このSUVとセダンをベトナムで発売する予定。その後、海外展開も計画している。さらに、EV、シティカー、EVバス、電動スクーターなども開発展開していく。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
  2. スズキ『エブリイ』ワゴンに試乗、商用車とどう違うのか…5月4日の過去記事
  3. 【スズキ ワゴンRスマイル 改良新型】誰が見ても可愛いといわれるように…開発責任者がそういう理由とは
  4. 初心者でもここまでできる! プロショップが提案するコスパ重視の音質アップ術[音を良くするコツをプロが指南]
  5. 自動車整備業、2024年度は445件が「消滅」 整備士不足、部品高騰が圧迫
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る