タッチ感はスマホそのもの、カーナビタイムを車載カーナビ画面で操作…CEATEC 2018

トヨタブース SDL対応「カーナビタイム」(CEATEC 2018)
トヨタブース SDL対応「カーナビタイム」(CEATEC 2018)全 5 枚

「カーナビタイム」はスマホアプリなのに、スマホのタッチ操作はロック。そのかわりに、リアルな車載カーナビのディスプレイにカーナビタイムが表示されて、スマホアプリがカーナビ画面ですらすら、ポチポチ---。

そんなちょっと奇妙な体験ができるのは、CEATEC JAPAN 2018、トヨタブースのスマートデバイスリンク(SDL:Smart Device Link)体験コーナー。SDLは、スマートフォンと車載器を連携し、スマートフォンアプリを車内で利用できるオープンソース。「運転中のスマホ使用による交通事故をゼロに」をめざすトヨタの切り札で、オープンソースプラットフォーム、iPhoneとAndroidの両OSに対応するといった特長をもつ。

トヨタブースでは、各アプリケーションが、SDLを介してカーナビディスプレイ上でどう表示されるか、タッチ感覚や操作感はスマホと変わりないかなどをチェックできる。

今回のデモンストレーションでは、ナビタイムジャパンがスマートフォンむけに提供するカーナビアプリ カーナビタイム(iOS/Android OS)とSDL対応車載機にスマートフォンを接続することで、車載機に最適化したカーナビタイムアプリがどう表示され、どう操作できるかがわかる。

トヨタブース SDL対応「カーナビタイム」(CEATEC 2018)トヨタブース SDL対応「カーナビタイム」(CEATEC 2018)

当然ながら、スマホより車載カーナビ画面のほうが大きいので、それだけで操作しやすい。操作感はスマホそのもの。メニューや設定画面も同様で、自分のスマホをダッシュボード上に固定した感じ。しかも画面が大きい。

トヨタブースのSDL体験コーナーでは、このカーナビタイムのほかに、Sygic Car Navigation、SDL omni7、LINE MUSIC、TomTom Navigation、KDDIニュースパス、KDDIうたパス、radiko、NTTドコモAIインフォテイメント、NTTドコモdヒッツなどが体験できる。

トヨタブース SDL対応「カーナビタイム」(CEATEC 2018)トヨタブース SDL対応「カーナビタイム」(CEATEC 2018)

ナビタイムジャパンは1年前、このSDLを管理する非営利団体「スマートデバイス リンク コンソーシアム」に加盟した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 女性向けキャンピングカー「Nomad Lux」デビュー 5月3日初公開
  2. なぜ? アルファロメオ『ミラノ』の車名を禁じられる…なら『ジュニア』だ!
  3. マツダの新型セダン、ティザー…間もなく中国で実車発表へ
  4. サスペンションの新常識! 1G締めがもたらす驚きの効果とは?~カスタムHOW TO~
  5. トヨタ『4ランナー』新型にオフロード向け「TRDプロ」仕様を設定…ハイブリッド i-FORCE MAX 搭載
  6. 三菱ふそうが苦肉の策、工場の従業員を“出稼ぎ”でバスの運転手に[新聞ウォッチ]
  7. ホンダが新型EV「イエ・シリーズ」を中国で発表…2027年までに6車種を投入へ
  8. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファーで音質にこだわるなら「単体サブウーファー」!?
  9. レクサス最小の『LBX』は、「サイズ的ヒエラルキー」から脱却できたのか?
  10. シボレー コルベット の頂点「ZR1」、今夏発表へ
ランキングをもっと見る