BMW X6M 次期型、クラス最強の620psへ…AMGを圧倒

BMW X6M 次期型スクープ写真
BMW X6M 次期型スクープ写真全 23 枚

BMWの旗艦クロスオーバー・クーペSUV『X6』が次期型に生まれ変わる。早くもその頂点に君臨する『X6M』市販型プロトタイプの姿を、Spyder7編集部のカメラが捉えた。

【画像全23枚】

開発車両とは言え、至近距離で見るとその迫力に圧倒される。巨大なキドニーグリル、ベースモデルより大型のエアインテークや、大径ホイール、クロスドリル・ローターを備えるMブレーキ・キャリパー、サイドシル、クワッドエキゾーストパイプなど、かなり攻撃的なエクステリアが確認できる。

最大の注目はその心臓部だ。次世代の「F96型」には、『X5M』次期型と同じ4.4リットルV型8気筒Mツインパワーターボ、「S63」エンジンを搭載する。X6M専用にチューンされた最高出力は、クラス最強の620psとも噂されており、ライバルである、メルセデスAMG『GLE63クーペ』の585psを凌駕する。BMW最新の「CLAR」軽量プラットフォームの採用とあわせて、過去最高のパフォーマンスを発揮するだろう。

BMWは、ベースモデルのX6を2019年にリリース予定で、X6Mは2020年以降と予想される。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. フィアット『パンダ』、欧州で車名を『パンディーナ』に変更…ハイブリッド専用車に
  3. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  4. 「ノイエクラッセ」をマイチェンで導入!? BMW『2シリーズクーペ』最新デザイン情報を入手
  5. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る