茅ヶ崎で芸術花火、サザンの曲に合わせて舞い上がる---スバルが協賛

茅ヶ崎サザン花火大会2018
茅ヶ崎サザン花火大会2018全 25 枚

「茅ヶ崎サザン花火大会2018」が27日、神奈川県茅ヶ崎市のサザンビーチで開催された。多くのサザンファンが「茅ヶ崎サザンC」をモチーフとした、特設マークの前でポーズを撮った。

花火と音楽が協調しリズムを取りながら打ち上がる音楽花火のことを芸術花火大会という。全国各地で開催され、通常の花火大会とは一線を画している。サザンオールスターズの楽曲とともに打ち上がる芸術花火大会が、今回の「茅ヶ崎サザン花火大会2018」だ。これにSUBARU(スバル)が協賛した。

およそ1時間の打ち上げでは、今年のサザンオールスターズ・メジャーデビュー40周年を記念し、サザンオールスターズの懐かしの楽曲から最新の楽曲で構成されたセットリストが鳴り響く中、花火が打ち上がった。

会場では、『フォレスター』のCMにサザンオールスターズの楽曲を使っているスバルが協賛し、新型『フォレスター』がイベント用の装飾を施されて「C」マークのモチーフの横に展示された。

《雪岡直樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る