アプリリア、スポーツスクーター『SR50R』を発売。2サイクル50ccで環境対応

アプリリア SR50R(レーシングブラック)
アプリリア SR50R(レーシングブラック)全 4 枚

ピアッジオグループジャパンは、2サイクル50ccエンジン搭載のスポーツスクーター『SR50R』 をユーロ4規制に適合させ、グラフィックを新たにして11月30日より販売を開始する。価格は32万4000円。

アプリリア SR50 は、50ccのスーパースポーツスクーターというジャンルを確立した最初のモデルで、20年以上の歴史を持つ。新型に搭載される50cc 2ストローク単気筒水冷エンジン「Hi-Per2 Pro」は、キャブレター式ながら、ユーロ4基準をクリアし、優れた加速性能を実現。独特の形状を持つエキゾーストシステムにはダブルのキャタライザーを装備。さらにセカンダリエアーシステムを備えることでクリーンなエンジンに進化している。最高出力および最大トルクは未発表。

シャシーには高張力スチールフレームを採用し、一般的なスクーターよりフロントエンドに荷重させた重量配分を実現。これにより、モーターサイクルのような前輪からのフィードバックを得られるほか、乗り心地とパフォーマンスを向上させた。 また、前後190mm径のディスクブレーキと 130/60 ロープロファイルタイヤを備えた13インチホイールを採用し、高いグリップ性能と安全性を確保している。

また、人間工学に基づいたシートを装備し、快適なライディングポジションを実現。シート下にはフルフェイスヘルメットを 1つ収納できるスペースと、小物収納に便利な容量1リットルのポケットを装備。スピードメーターはデジタル表示となり、レーシーな雰囲気を演出する多機能パネルが装備される。シート高は795mm。

デザインは、アプリリアのワークスモデルやスポーツモデルからインスパイアされたもの。デュアルヘッドランプ、セントラルエアーインテーク、テールランプとウィンカーがビルトインされたエアロダイナミクステールフェアリングのほか、新デザインのサイレンサーカバー、ナンバープレートブラケット、ボディグラフィックが採用されている。

ボディーカラーは、レーシングブラック、レーシングホワイト、フルーオレッドの3種類。イタリア製となる。

《丹羽圭@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VWの新型コンパクトSUV『テラ』、AI搭載で世界20か国展開へ
  2. 「絶対にパンクしない」電動アシスト自転車発売へ、1充電で最大1000km走行も
  3. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  4. アルピナ創業家が新ブランド「ボーフェンジーペン」設立、ザガートとGTカー共同開発
  5. 【スズキ ジクサーSF250 試乗】この爽快感は単気筒ライトウェイトスポーツの「特権」だ…佐川健太郎
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  5. スバル『BRZ』、エンジン改良で安全性強化…332万2000円から
ランキングをもっと見る