レクサス RC 改良新型、スポーティかつエレガントなデザインと進化した走行性能

レクサス RC350 Fスポーツ
レクサス RC350 Fスポーツ全 26 枚

レクサスは、スポーツクーペ『RC』をマイナーチェンジし、10月31日より販売を開始した。

新型RCは、フラッグシップクーペ『LC』で培った新世代レクサスのデザイン・走りを継承し、より魅力的なクーペに進化することを目標として開発した。

エクステリアデザインは、独創的かつスポーティなイメージはそのままに、LCの流れを汲むエレガントさを両立。ヘッドランプから下に伸びるバンパーコーナーの造形や、上下で開口比率を徐々に変化させたメッシュパターンのスピンドルグリルなど、特徴的なデザインを採用した。また、超小型三眼LEDヘッドランプユニットを縦方向に配置し、L字型のLEDクリアランスランプを組み合わせ、精悍かつエレガントな表情を創出した。リヤは、バンパーコーナーにエアダクトを設け、優れた操縦安定性を実現するとともに、タイヤの踏ん張りを強調する造形で、走行性能の高さを表現している。

インテリアは、ヒーターコントロールパネルとオーディオパネルを質感の高いヘアライン調に変更し、大型化したニーパッドで両端から挟み込む構成とすることにより、上質な空間を実現した。インストルメントパネル上にはLCと同意匠のアナログクロックを採用することで質感の高さを付与。運転の愉しさを際立たせるインテリアとした。

走行面では、空力性能やサスペンションの改良、徹底的な走りこみに基づくパワートレーンのチューニングなどを実施。フラットかつ滑らかな乗り味と、LC譲りの運転操作に忠実なハンドリングを味わえる優れた運動性能を実現した。また、サイドウインドウモールのフィン形状化や、リヤバンパーへのダクト追加によりホイールハウス内の圧力変動を軽減するなど、空力性能にこだわり、優れた操縦安定性を実現している。

ボディカラーは、スポーティさを際立たせる新規設定色「ネープルスイエローコントラストレイヤリング」や「スパークリングメテオメタリック」を含む全11色を設定。価格は556万円から707万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る