レクサス RC 改良新型、スポーティかつエレガントなデザインと進化した走行性能

レクサス RC350 Fスポーツ
レクサス RC350 Fスポーツ全 26 枚

レクサスは、スポーツクーペ『RC』をマイナーチェンジし、10月31日より販売を開始した。

新型RCは、フラッグシップクーペ『LC』で培った新世代レクサスのデザイン・走りを継承し、より魅力的なクーペに進化することを目標として開発した。

エクステリアデザインは、独創的かつスポーティなイメージはそのままに、LCの流れを汲むエレガントさを両立。ヘッドランプから下に伸びるバンパーコーナーの造形や、上下で開口比率を徐々に変化させたメッシュパターンのスピンドルグリルなど、特徴的なデザインを採用した。また、超小型三眼LEDヘッドランプユニットを縦方向に配置し、L字型のLEDクリアランスランプを組み合わせ、精悍かつエレガントな表情を創出した。リヤは、バンパーコーナーにエアダクトを設け、優れた操縦安定性を実現するとともに、タイヤの踏ん張りを強調する造形で、走行性能の高さを表現している。

インテリアは、ヒーターコントロールパネルとオーディオパネルを質感の高いヘアライン調に変更し、大型化したニーパッドで両端から挟み込む構成とすることにより、上質な空間を実現した。インストルメントパネル上にはLCと同意匠のアナログクロックを採用することで質感の高さを付与。運転の愉しさを際立たせるインテリアとした。

走行面では、空力性能やサスペンションの改良、徹底的な走りこみに基づくパワートレーンのチューニングなどを実施。フラットかつ滑らかな乗り味と、LC譲りの運転操作に忠実なハンドリングを味わえる優れた運動性能を実現した。また、サイドウインドウモールのフィン形状化や、リヤバンパーへのダクト追加によりホイールハウス内の圧力変動を軽減するなど、空力性能にこだわり、優れた操縦安定性を実現している。

ボディカラーは、スポーティさを際立たせる新規設定色「ネープルスイエローコントラストレイヤリング」や「スパークリングメテオメタリック」を含む全11色を設定。価格は556万円から707万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 今年の「鈴鹿8耐」は新モデルの日本初披露が目白押し!? 話題のネオレトロバイクも
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る