トヨタ自動車 松添美海さん、女性初の連覇達成 技能五輪全国大会

松添美海さん(木型)
松添美海さん(木型)全 6 枚

トヨタ自動車は、沖縄県内14会場で11月2日から5日まで開催された「第56回技能五輪全国大会」にて、参加10職種のうち4職種で金メダルを獲得した。

技能五輪全国大会は、青年技能者の技能レベルの日本一を競う大会として、1963年から開催。56回目となる今大会には、42職種に47都道府県から約1300名が参加し技を競い合った。

今大会では、昨年金メダルを獲得した木型の松添美海(まつぞえみうみ)さんと車体塗装の八木沢柾哉(やぎさわまさや)さんが連覇を達成。1966年に技能五輪の参加を開始して以来、女性としての金メダル獲得は2人目で、初の連覇となる。そのほか、川島一馬(かわしまかずま)さんがITネットワークシステム管理で、加藤宏基(かとうこうき)さんが自動車板金でそれぞれ金メダルを獲得した。

今回の技能五輪全国大会の結果を受けて、豊田章男社長は、「若きエンジニアが、緊張の中で日々磨き続けてきた技能を発揮できたことを大変嬉しく思っている。海外などのライバルが力を伸ばす中で、今回の結果を自信に更なる高い技能に挑戦し、来年のロシアでの国際大会と日本のモノづくりの未来のために進化し続けて欲しい」とコメントした。

今回の金メダル獲得者(旋盤、フライス盤職種を除く)は、2019年8月にロシアで開催される「第45回技能五輪国際大会」に日本代表として出場する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  5. 昭和の子どもたちが憧れた「スーパーカー自転車」が50年ぶりに復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る