マイバッハにSUVが初登場、「マイバッハGLS」開発車両をスクープ!

メルセデスベンツ マイバッハ GLS スクープ写真
メルセデスベンツ マイバッハ GLS スクープ写真全 11 枚
メルセデスベンツの超高級車ブランド「マイバッハ」にSUVが初設定される。メルセデスベンツ『GLS』をベースとした『マイバッハGLS』開発車両をカメラが初めて捉えた。

マイバッハは、特別注文により最高水準の技術とクラフトマンシップを実現したブランドで、旗艦サルーン『Sクラス』にも設定されている。同ブランドは、2018年4月の北京モーターショーで、高級SUV「ヴィジョン・メルセデス・マイバッハ・アルティメット・ラグジュアリー」を初公開しているが、その市販モデルではない。あくまでもフラッグシップ・クロスオーバーSUV、『GLS』のマイバッハ・バージョンとなる。

エクステリアでは、ヘッドライト&テールライトにGLSと同じデザインが採用されるが、マイバッハ・クロームグリル、専用のエアインテークや前後バンパー、ホイールなどが装備されるはずだ。

予想されるパワートレインは、AMG製の4リットルV型8気筒ツインターボエンジンと、『S560e』から流用される3リットルV型6気筒エンジン+電気モーターのプラグインハイブリッドで、最高出力は500psを発揮する。

気になる価格だが、15万ユーロ(約1900万円)と予想されており、これは『レンジローバーLWB』と同レベルで、ベントレー『ベンテイガ』の20万ユーロ(約2500万円)と比較してもリーズナブルと言える。ちなみにロールスロイスが発売した超高級SUV『カリナン』は3800万円と発表されている。

ワールドプレミアの場は、最短で11月のロサンゼルスモーターショーだが、2019年以降が有力だろう。

◆話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
  2. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  3. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  4. ポルシェ『カイエン』次期型のEV、インテリア先行公開…14.25インチOLED製フルデジタルメーター採用
  5. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る