メルセデス CLA 次期型、ちょっと贅沢なコックピットを激写

メルセデスベンツ CLA 次期型スクープ写真
メルセデスベンツ CLA 次期型スクープ写真全 12 枚

メルセデスベンツの4ドアサルーン『CLA』次期型プロトタイプを、これまでで最もカモフラージュが薄い状態でキャッチした。また、初めて捉えたコックピットには、他のAクラス・ファミリーには見られない仕様が見てとれる。

【画像全12枚】

ルーフやウィンドゥ、ピラーの偽装を削ぎ落とした最新の開発車両は、同クラスの『Aクラスセダン』と非常に似ている。違いは、ルーフエンドが丸みを持っていること位だ。ボディシルエットは、兄貴分『CLS』に似ているが、内部のヘッドライト形状が異なっている。

キャビン内は、最新のAクラス・ファミリーと同デザインだ。「MBUX」を搭載する、最大10.25インチの高性能デュアル・ワイドディスプレイを装備。音声認識にも対応し、「ヘイ、メルセデス」の呼びかけに反応してくれる。また、安全なルートを指示してくれる最新世代の「メルセデス・ミー」も搭載予定だ。

唯一異なるのは、ステアリングホイールが高級スエード、アルカンターラをまとっている点だ。これは高性能AMGモデル以外では採用されておらず、謎が残る。

パワートレインは、Aクラス新型と共有する、1.4リットル直列4気筒エンジンを搭載し、最高出力163ps、最大トルク250Nmを発揮する。また最高出力224ps、最大トルク350Nmのパフォーマンスを持つ2リットル直列4気筒ターボチャージャーや、最高出力400ps以上の「AMG CLA45 ハイブリッド」の設定も可能性が高いだろう。

「4ドアサルーン」のワールドプレミアは、存続が決定した「シューティングブレーク」と同様に2019年内と予想される。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  2. 初代『セリカ』が創刊号、全長20cmの1/18スケール国産名車コレクション…アシェットが2026年1月発売
  3. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  4. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
  5. シトロエンの超小型EV『アミ』、サーファー向け「Rip Curl Vision」提案…バギー仕様がベース
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る