トヨタ紡織、刈谷本社に新本館建設へ 情報一元化でグローバル本社機能強化

新本館の完成イメージ図
新本館の完成イメージ図全 1 枚

トヨタ紡織は11月13日、グローバル本社機能の強化を目的とした新本館を刈谷本社に建設すると発表した。

新本館は地上6階建て、延床面積1万2600平米。2019年5月に着工、2020年5月竣工予定。投資額は約45億円。

新本館では、情報インフラおよび経営情報基盤の整備により経営の意思決定を迅速化するとともに、情報の一元化によりグローバルガバナンスを強化。またコラボレーションエリアを新設し、海外拠点・製品事業および社外との連携強化を図る。さらに、創造性の発揮と人材育成につながるオフィススペースへと刷新し、社員の働き方改革を推進する。

また新本館は電源・給水供給機能などを備え、災害時には地域社会の防災拠点としても活用可能としたほか、トヨタ紡織の伝統を伝える歴史展示館も設置。地域への貢献も積極的に進めていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 「国内にもガソリンターボを!」直6ターボ×黒アクセントのマツダ『CX-90』に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る