トヨタ紡織、刈谷本社に新本館建設へ 情報一元化でグローバル本社機能強化

新本館の完成イメージ図
新本館の完成イメージ図全 1 枚

トヨタ紡織は11月13日、グローバル本社機能の強化を目的とした新本館を刈谷本社に建設すると発表した。

新本館は地上6階建て、延床面積1万2600平米。2019年5月に着工、2020年5月竣工予定。投資額は約45億円。

新本館では、情報インフラおよび経営情報基盤の整備により経営の意思決定を迅速化するとともに、情報の一元化によりグローバルガバナンスを強化。またコラボレーションエリアを新設し、海外拠点・製品事業および社外との連携強化を図る。さらに、創造性の発揮と人材育成につながるオフィススペースへと刷新し、社員の働き方改革を推進する。

また新本館は電源・給水供給機能などを備え、災害時には地域社会の防災拠点としても活用可能としたほか、トヨタ紡織の伝統を伝える歴史展示館も設置。地域への貢献も積極的に進めていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. ホンダ『シビックRS』をよりアグレッシブに! ブリッツからオリジナルエアロキット発売
  5. 「4ドアとは思えないくらい綺麗」メルセデスAMGの1360馬力超コンセプトカーに、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る