【BMW 8シリーズクーペ 新型試乗】FR的な挙動、この味付けはお見事と言うしかない…九島辰也

19年ぶりに復活した8シリーズを一足先に

BMWらしさとロー&ワイドの圧倒的存在感

走りはスポーティを超えレーシー、挙動はFRスポーツのまま

BMW 8シリーズクーペ 新型(M850i xDrive)
BMW 8シリーズクーペ 新型(M850i xDrive)全 64 枚

19年ぶりに復活した8シリーズを一足先に

BMWに『8シリーズ(8 series)』が復活した。日本発表は11月9日だが、10月末にポルトガルで行われた国際試乗会でテストドライブしたのでそれを簡潔にレポートしよう。

新型のプラットフォームは『7シリーズ(7 series)』などと共有する。もちろん、いまどきはどこもモジュラータイプなので、あとはシャシーをセッティングして個性を出すといったシナリオだ。
BMW 新型8シリーズ クーペ(BMW 8 series Coupe)BMW 8シリーズクーペ 新型(M850i xDrive)
今回ステアリングを握ったのは日本にも導入される2ドアクーペの「M850i xDrive」。4.4リットルV8ツインパワーターボエンジンを搭載した4WD。最高出力は530psとなる。この数字だけでも十分だが、来年は『M8』が登場することも決まっている。

ボディタイプでいえば、今後カブリオレや4ドアクーペのグランクーペも追加される。これまでの『6シリーズ(6 series)』が一斉に8シリーズに引っ越しといった感じだ。ちなみに、6シリーズにはグランツーリスモだけが残るらしい。

BMWらしさとロー&ワイドの圧倒的存在感

BMW 新型8シリーズ クーペ(BMW 8 series Coupe)BMW 8シリーズクーペ 新型(M850i xDrive)
目の前にした「M850i xDrive」はかなり存在感がある。ロー&ワイドのボディはBMWらしく2枚目に仕上がっている。目立つのはフロントマスクもそうだが、ルーフの低さ。フロントピラーもかなり寝ているが、リアピラーは相当なもの。リアのオーバーハングを比較的長くとっているので、そのルーフラインが突然ストンと落ちることなく自然に流れる。この辺はデザイン部門がかなりこだわった痕跡を感じる。

インテリアはすっきりしたデザインと最先端のインターフェイスが備わる。携帯電話の充電は、ポンと置くだけ。気に入ったのはヘッドアップディスプレイで、いろいろな情報が表示される。しかも色分けで。このところ操作系はステアリングホイールに、情報はヘッドアップディスプレイにという流れが強い。「手はハンドル、目は道に」の基本原則が見直されているようだ。

走りはスポーティを超えレーシー、挙動はFRスポーツのまま

BMW 新型8シリーズ クーペ(BMW 8 series Coupe)BMW 8シリーズクーペ 新型(M850i xDrive)
走りはスポーティ、というかレーシー。特にドライブモードを“スポーツ”または“スポーツ+”にするとエキゾーストノートとともに大トルクでド級の加速が始まる。今回サーキット走行もあったが、その加速感は絶大であった。コーナーの出口でガバッと踏み込むとカラダがバックレストに張り付く。

その時の印象は、加速とハンドリングは満点だったが、ブレーキが若干あまく思えた。が、それはサーキット走行でのこと。その後の一般道でのワインディング走行や高速道路では強烈なストッピングパワーを発揮してくれた。

ワインディングではクセのないフットワークが印象的。というのも考えてみれば4WDなのだが、挙動はFRスポーツのままだった。BMW的トルク配分が功を奏しているのだろう。この味付けはお見事と言うしかない。

といったのがポルトガルでのファーストインプレッション。BMWの新たなフラッグシップだけに個人的に興味津々。日本でもじっくり付き合いたい一台だ。

モータージャーナリスト 九島辰也氏BMW 8シリーズクーペとモータージャーナリスト 九島辰也氏

九島辰也|モータージャーナリスト
外資系広告会社から転身、自動車雑誌業界へ。「Car EX(世界文化社 刊)」副編集長、「アメリカンSUV(エイ出版社 刊)」編集長などを経験しフリーランスへ。その後メンズ誌「LEON(主婦と生活社 刊)」副編集長なども経験する。現在はモータージャーナリスト活動を中心に、ファッション、旅、サーフィンといった分野のコラムなどを執筆。また、クリエイティブプロデューサーとしても様々な商品にも関わっている。趣味はサーフィンとゴルフの"サーフ&ターフ"。 東京・自由が丘出身

《九島辰也》

九島辰也

九島辰也|モータージャーナリスト 外資系広告会社から転身、自動車雑誌業界へ。「Car EX(世界文化社 刊)」副編集長、「アメリカンSUV(エイ出版社 刊)」編集長などを経験しフリーランスへ。その後メンズ誌「LEON(主婦と生活社 刊)」副編集長なども経験する。現在はモータージャーナリスト活動を中心に、ファッション、旅、サーフィンといった分野のコラムなどを執筆。また、クリエイティブプロデューサーとしても様々な商品にも関わっている。趣味はサーフィンとゴルフの“サーフ&ターフ”。東京・自由が丘出身。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. ホンダ『シビックRS』をよりアグレッシブに! ブリッツからオリジナルエアロキット発売
  5. 「4ドアとは思えないくらい綺麗」メルセデスAMGの1360馬力超コンセプトカーに、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る