ヤマハ PAS、20型コンパクトモデル『シティ-C/X』2019年モデル発売へ

ヤマハ PAS シティ-X(ダークメタリックレッド)
ヤマハ PAS シティ-X(ダークメタリックレッド)全 14 枚

ヤマハ発動機は、軽量コンパクトなシティタイプの電動アシスト自転車「PASシティ-C」「PASシティ-X」2019年モデル2機種を、2019年2月14日より発売する。

PASシティ-Cは、乗り降りしやすくおしゃれなデザイン、PASシティ-Xは、カジュアルスポーティなデザイン性と走行性能を両立した20型小径モデル。軽量で取り回しのしやすいアルミ製フレームに、軽量・コンパクト・高性能のドライブユニットを搭載し、扱いやすさとパワフルで軽やかな乗り心地を両立させている。

2019年モデル PASシティ-Cは、「カジュアルな街乗り」をテーマに、気軽なお出かけにも使いやすいファッショナブルカラーとして、新色「パウダーブルー」「ワインレッド2」「スノーホワイト」を採用。継続色の「マットオリーブ」とあわせて4色の設定とした。

また、PASシティ-Xは「スタイリッシュな都市型通勤」をテーマに、クールな上質感を感じさせる新色「ミラーシルバー2」「ダークメタリックレッド2」「クリスタルブラック」を採用。併せてフレームグラフィックも刷新し、PASコンパクトモデルの魅力を強調する外観に仕上げた。

なお、便利な機能が充実した「液晶5ファンクションメーター」やオートライト、ギアポジションに合わせてきめ細やかな制御を実現するアシスト制御機構「S.P.E.C.3」、なめらかで快適なアシスト走行を実現するトリプルセンサーシステムなどはそのまま継承している。

価格はPASシティ-Cが11万9880円、PASシティ-Xが12万4200円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. ウィラーエクスプレス、2026年春から高卒採用を開始…免許全額会社負担、独自のキャリアプランを発表
  3. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  4. 【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
  5. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る