CO2フリー電力を利用した電動車向け充電サービスの実証実験、中部電力やトヨタなど

CO2フリー電力を活用した電動車向け充電サービスの概要
CO2フリー電力を活用した電動車向け充電サービスの概要全 1 枚

中部電力は、トヨタ自動車、トヨタオートモールクリエイト、野村総合研究所と12月25日からCO2フリー電力を活用した電動車向け充電サービスの実証実験を実施すると発表した。

実証実験は、CO2フリー電力を活用して、再生可能エネルギーの利用拡大や、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)の充電インフラ普及拡大につながる充電サービスの事業性評価を目的に実施する。

具体的には、カラフルタウン岐阜(岐阜市柳津町)に設置したEV・PHVの充電器で使用される電力を対象に、中部電力がCO2フリー電力を供給する。

電動車利用者は、専用の充電カードとスマホアプリを利用してEV、PHVにCO2フリー電力を有償で充電することで、カラフルタウン岐阜店舗で利用できるクーポンや、カテエネポイントへの交換、環境団体などへの寄付に活用できるエコチャレポイントを配布する。これによって充電にかかる費用を抑えながら、地球温暖化対策への取り組みに参加する。

今後、実証実験の結果を踏まえ、環境性や顧客の利便性向上に貢献する新たなサービスの検討を進める。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る