SHOEIより、MotoGP王者 マルク・マルケス選手のレプリカモデルが登場

X-Fourteen MARQUEZ BLACK CONCEPT
X-Fourteen MARQUEZ BLACK CONCEPT全 11 枚
SHOEIは、フルフェイスタイプのグラフィックモデル2種を2019年2月に発売する。ひとつは、MotoGP2018年王者のマルク・マルケス選手仕様のレプリカモデル『X-Fourteen MARQUEZ BLACK CONCEPT』。

『X-Fourteen』は、MotoGPに代表されるトップカテゴリーのレースサポートから得られた最先端の技術を投入したレーシングフルフェイスだ。サーキットユースに重点を置き開発されたX-Fourteenは、ライダーが強く前傾したライディングポジションをベースポジションに設定。そのポジションでヘルメット前頭部から後頭部、そしてレーシングスーツ背面へと流れる走行風を風洞実験で科学的に解析し、シェルのデザインを完成させている。

200km/hを超える風洞実験では、マルケス選手も参加して開発は進められたというが、そのマルケス選手仕様のマットブラックを基調としたレプリカモデル「X-Fourteen MARQUEZ BLACK CONCEPT」が発売される。

軽量かつコンパクトなシルエットで女性にも人気の「Z-7」シリーズからは、和柄の花をモチーフにしたグラフィックが印象的な『Z-7 HARMONIC』も登場。デザインと機能性を両立した、洗練されたエアロフォルムを持つZ-7では、コンパクトさにこだわりSサイズ以下に専用のシェルを追加し、ミニマムサイズをさらに小さく、全4サイズのシェル構成としている。

価格は「X-Fourteen MARQUEZ BLACK CONCEPT」が(税抜)7万6000円で、カラーはレッド/ブラックのマットカラーのみ、「Z-7 HARMONIC」が(税抜)5万3000円で、カラーは、ピンク/ブラック、ブルー/ホワイト、ピンク/ホワイトの3種類。サイズは共にXS、S、M、L、XL、XXLの6サイズ展開となる。発売は2019年2月を予定。

《松崎祐子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産の商用車200台超、英国ホテルチェーン大手が導入へ…価格や性能が決め手に
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. 【DS N°8 新型試乗】ハンドリングはもはや「賢者」、フランス車の味わいを濃縮した極上の一台…南陽一浩
  4. 公道走行不可、メルセデスAMG最強「GT2エディションW16」発表…F1技術搭載で830馬力
  5. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る