ウィラー、新しい観光スタイル「ツーリストタクシー」に早朝&ナイトコースを追加

ツーリストタクシー
ツーリストタクシー全 6 枚
ウィラーは、タクシーを活用した新しい観光スタイル「ツーリストタクシー」第2弾となる新コースの提供を11月20日より開始した。

ウィラーでは、公共交通機関だけではアクセスしづらい場所やコアな観光地を結ぶ新しい観光スタイルとして、2018年9月よりツーリストタクシーの運行を開始。タクシーを用いて複数の観光地を巡ることでスムーズな移動を可能にするだけでなく、経験豊富なドライバーによる地元ならではの情報が得られるなど、より充実した個人旅行を楽しむことができる。

今回、提供を開始する新コースでは、朝の空いている時間に有名観光地に向かい、朝食をとった後に昼間の観光に向かう「早朝コース」と、夜景やイルミネーションなど夜の観光地を複数巡り、お食事処まで届ける「ナイトコース」の2種を用意した。

早朝コースは、金沢駅発⇒兼六園・金沢城石川門(下車)⇒近江町市場着、東京駅⇒豊洲市場(下車)⇒築地市場着、東京駅⇒築地市場(下車)⇒豊洲市場着など、ナイトコースは三ノ宮駅発⇒神戸北野異人館(車窓)⇒ビーナスブリッジ(下車)⇒神戸ハーバーランド(車窓)⇒神戸ポートタワー(車窓)⇒トアウエスト着、長崎駅発⇒稲佐山展望台(下車)⇒女神大橋(車窓)⇒鍋冠山展望台(下車)⇒大浦天主堂(車窓)⇒思案橋周辺着などを用意。料金はいずれも1時間1500円/人となっている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  5. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る