日産 GT-R50 by イタルデザイン、市販モデルのデザイン発表…世界50台限定

日産 GT-R50 by イタルデザインの市販モデル
日産 GT-R50 by イタルデザインの市販モデル全 6 枚

日産自動車の米国部門は12月7日、『GT-R50 by イタルデザイン』(Nissan GT-R50 by Italdesign)の市販モデルのデザインを発表した。

GT-R50 by イタルデザインは2018年7月、英国で開催された「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」において、プロトタイプモデルが初公開された。その後、市販に向けて、世界各地で披露されてきた。

GT-Rとイタルデザインがそれぞれ2019年、2018年に生誕50周年を迎えることを記念し、最新の『GT-R NISMO』をベースに共同開発された。プロトタイプモデルのボディカラーは、特別なグレイ塗装仕上げにゴールドがアクセント。一方、市販モデルでは顧客が好きなボディカラーの組み合わせを指定し、インテリアカラーも選択できる。

なお、GT-R50 by イタルデザインは、50台が限定生産される。価格は 99万ユーロからで、正式受注を開始した。2019年から2020年にかけて、顧客に納車される、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る