豪雪にあらわれた新型 911、610馬力の「ターボS カブリオレ」か

ポルシェ 911 ターボS カブリオレ(スクープ写真)
ポルシェ 911 ターボS カブリオレ(スクープ写真)全 20 枚

ポルシェは、新型『911』を11月のロサンゼルスモーターショーでワールドプレミアしたばかりだが、その高性能・派生オープンモデルとなる『911ターボカブリオレ』開発車両を、豪雪のスカンジナビアで捉えた。

【画像全20枚】

ボンネットフードに、ラリーカーのようなLEDサブライトバーを装着し、以前目撃したプロトタイプと異なるホイールを装着。クロスドリル・ブレーキディスクを装着しており、頂点に君臨する『911ターボS カブリオレ』の可能性がある。しかし、エクステリアはボンネットフード、バンパー、エアインテーク、テールライトなどがカモフラージュされており、まだまだ未完成の状態だ。

新型911では、最新世代の「MMB」プラットフォームにより、トレッドをワイド化。剛性を高め軽量化を図ると共に、高速性能が向上する。現行モデルのパワートレインは、3.8リットル水平対向6気筒エンジンを搭載し、最高出力580psを発揮するが、次期型では600ps超えが確実視され、610ps程度に向上しそうだ。また、現行モデルの0-100km/h加速は3.0秒だが、こちらも2.8秒程度までパフォーマンスが引き上げられるだろう。

ワールドプレミアは、「911カブリオレ」が2019年3月のジュネーブモーターショー、「911ターボ」が9月のフランクフルトモーターショーと予想されており、「911ターボSカブリオレ」はそれ以降となる。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  4. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  5. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…10月の試乗記ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る