メルセデスベンツ Sクラス、PHVモデル「S560e ロング」を追加 1697万円

メルセデス・ベンツ S560e ロング
メルセデス・ベンツ S560e ロング全 6 枚

メルセデス・ベンツ日本は、最高級セダン『Sクラス』にEQ POWER(プラグインハイブリッド)モデル「S560e ロング」を追加し、12月13日より販売を開始する。

パワートレインは、最高出力367ps、最大トルク500Nmを発生するV型6気筒エンジン「M276」と、最高出力122ps、最大トルク440Nmのモーターの組み合わせ。システム総合出力は最高476ps、最大トルク700Nmに達し、パワフルかつスムーズな加速を実現する。また、時速130kmまではモーターのみでの走行可能。電気自動車(EV)のように使用することもできる。

リチウムイオンバッテリーは、小型ながら従来型(8.7kWh)比約55%の大容量13.5kWhを搭載する。また、車体側の充電器と充電用ウォールユニットの両方が6.0kW充電対応となったことで、充電時間を大幅に短縮。なお、メルセデス・ベンツ日本では、設置工事費10万円分を含め、自宅用の充電用ウォールユニットを無料で提供するキャンペーンを実施している。

またインテリジェントアクセルペダルには、2つの機能を用意。プレッシャポイント機能は、EV走行時、これ以上アクセルを踏むとエンジンも使用しなければならないという限界点でアクセルペダルの抵抗を増してドライバーに通知。無駄なエネルギーの消費を抑えるドライビングを実現する。ダブルパルス機能は、レーダーで先行車両との車間距離と速度差を計測し、ドライバーが不要な加速操作を行っている場合、アクセルペダルに2回のノックパルスを発生させ、不要なアクセルワークを防ぐ。

価格は1697万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る