インディアンの新プラットフォーム FTRシリーズ、予約受付中…189万9000円から

FTR1200Sレースレプリカ
FTR1200Sレースレプリカ全 1 枚

インディアンモーターサイクルの日本輸入総代理店であるホワイトハウスオートモービルが、インディアン『FTR』シリーズの予約を受け付けている。ラインナップは「FTR1200」と「FTR1200S」の2車種で、デリバリーは春からを予定している。

10月のINTERMOT(ケルンモーターサイクルショー)で発表された、インディアンの新たなプラットフォームがFTR シリーズだ。

アメリカ最高峰のフラットトラックレース「AMERICAN FLAT TRACK」シリーズでチャンピオンシップを獲得した、「FTR750」のスタイリングを踏襲したプラットフォームは、「アメリカンモーターサイクルの新たな地平を切り開く」とメーカーでは期待している。

新たなプラットフォームは、開発段階で広範囲なテストを繰り返した。GPライダーや、インディアンのワークスチームであるレッキングクルーの協力を得て、100万マイル=160万km以上のシミュレーションライドと、数万マイルの公道テストを繰り返したという。

FTRのラインナップはFTR1200とFTR1200Sの2車種で、エンジンや車体構成の基本仕様は同じで、Sはグレードの高いサスペンションと電子制御機能を搭載し、スポーツ志向に応える。

税込メーカー希望小売価格はFTR1200サンダーブラックが189万9000円、FTR1200Sレースレプリカが224万9000円、FTR1200Sチタニウムメタリック/サンダーブラックパールが209万9000円、FTR1200Sインディアンレッド/スチールグレイが209万9000円となっている。

4車種 のいずれかを正規販売店で予約するとFTRキャップとアクセサリーカタログがもらえるキャンペーンを実施中だ。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. 山陽道・福山SAにガシャポン専門店、中国地方初 7月18日オープン
  4. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る