フォード モンデオエステート に初のHV、改良新型のハイテクコックピットを激写

フォード モンデオエステート 改良新型 スクープ写真
フォード モンデオエステート 改良新型 スクープ写真全 11 枚
フォードの欧州Dセグメントセダン『モンデオ』に設定される派生ワゴン、『モンデオエステート』改良新型プロトタイプを、豪雪のフィンランドでカメラが初めて捉えた。

「モンデオ」は、1993年『シエラ』後継モデルとして、初代モデル「Mk1」を発売。翌年には欧州カー・オブ・ザ・イヤーを獲得した。その後、2000年に「Mk3」、2007年に「Mk4」、2013年に現行モデルである「MK5」が発売されている。ボディタイプは、5ドアハッチバック、4ドアセダン、エステートを用意。セダンにはハイブリッドが設定されている。

捉えたプロトタイプは、ボディ前後をカモフラージュしているが、新コーナーエアインテークを備えるバンパーのほか、ヘッドライト、及びテールライトのグラフィックがリフレッシュされる予定だ。キャビン内も初めて捉えた。フォード自慢のインフォテインメントシステム「Sync3」最新世代を搭載するタッチスクリーン、その下にはデザインが刷新されたオーディオ&エアコンスイッチ類を配置。ギアシフターは、トルクコンバーター式8速ATロータリーセレクタに変更されている。

パワートレインは、新開発1.5リットル直列3気筒EcoBoost、及び2.0リットルEcoBlueターボディーゼル、そして初となるハイブリッドモデルには、2019年『フュージョン』に搭載された9.0kWhリチウムイオン電池を搭載。電気だけで約25マイル(40.2km)の後続を実現する。

安全面では、「Co-Pilot360セーフティパック」を搭載。適応型クルーズコントロール、アクティブパーキングアシスト、回避ステアリングアシスト、レーンキープアシスト、歩行者検知による自動緊急ブレーキなど充実装備がドライバーをバックアップする。

ワールドプレミアは、2019年内のモーターショーとなる。

◆話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る