デンソー、踏み間違い加速抑制システムなど紹介予定…東京オートサロン2019

デンソーブース(イメージ)
デンソーブース(イメージ)全 3 枚

デンソーは、2019年1月11日から13日までの3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2019」に出展する。

【画像全3枚】

今回の出展では、「クルマ好きが集うコミュニケーションサロン "DENSO Pit Salon"」をテーマに、2018年に発売した安全分野の市販商品を中心に、約20点の商品・サービスを展示。また、レーシングカーなどの車両展示や、レース関係者が登場するステージイベントも開催する。

安全分野の商品では、ブレーキペダルとアクセルペダルの踏み間違いによる衝突事故の軽減に貢献する「踏み間違い加速抑制システム」を紹介する模型を展示。そのほか、ドライバーの顔の画像から、脇見、眠気、居眠り、不適切な運転姿勢などの運転状態を推定し、音声で警告する商用車用の「ドライバーステータスモニター」のデモなど、既販車の安全に貢献する商品を紹介する。また、2018年に発売したドライブレコーダーを中心としたラインアップに加え、デンソーテン「ECLIPSE(イクリプス)」ブランドのドライブレコーダー内蔵ナビ 「録ナビ」も展示する。

車両は、2018年ルマン24時間レースで優勝した、デンソーが協賛するトヨタGAZOOレーシングの「TS050 HYBRID」と、トヨタカローラ名古屋のGRガレージ特別仕様車「TOYOTA 86」の2台を展示する。また、ピエール北川さんの司会で脇坂寿一さんやドライバーをゲストに招いたトークショーも実施。さらに、ステージでは、安心安全なクルマ社会の実現に貢献する商品の紹介やクイズを実施し、クイズ参加者にはプレゼントも用意する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  5. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る