パナソニック、「ストラーダ」のベーシックモデル発売へ…渋滞回避やワイヤレス音楽再生に対応

パナソニック「ストラーダ」7V型ワイドVGA搭載カーナビステーション 「CN-E310D」
パナソニック「ストラーダ」7V型ワイドVGA搭載カーナビステーション 「CN-E310D」全 6 枚

パナソニックは、AV一体型カーナビゲーション「ストラーダ」のベーシックモデルとして、7V型ワイドVGA搭載SSDカーナビステーション「CN-E310D」を2019年1月中旬より発売する。

【画像全6枚】

新製品は、ストラーダの上位機種から継承した高いナビゲーション機能とAV機能を搭載。最新地図データを収録することで、市街詳細地図や実物と同じデザインの方面看板など、正確で分かりやすいルート案内を実現。2018年6月に開通した東京外環自動車道の三郷南IC~高谷JCTや、2018年3月に開通した新名神高速道路の川西IC~神戸JCTなども収録した。

さらに、交通情報サービス「VICS WIDE」に対応した渋滞回避機能「スイテルート案内」を搭載。ルート案内中に交通状況が変わると、渋滞を回避するルートを自動で再探索。準天頂衛星システム「みちびき」にも対応し、自車位置の測位精度を高めた。

また、AV機能でニーズの高い「BLUETOOTH Audio」に対応。ふだん聴いているスマートフォンなどの音楽をワイヤレスで再生でき、手軽に車内でも楽しめる。

価格はオープン。

《丹羽圭@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  5. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る