昭和の香り「ミゼット」が1/32ミニカーに、当時のカタログも再現…東京オートサロン2019

ダイハツ・ミゼットMP4 を1/32サイズで再現したダイキャストミニカー(東京オートサロン2019)
ダイハツ・ミゼットMP4 を1/32サイズで再現したダイキャストミニカー(東京オートサロン2019)全 9 枚

平成最後の東京オートサロン2019が開催されているが、会場に「昭和の香り」を感じさせるアイテムを見つけた。ダイハツブースで販売されている『1/32 ミゼットMP4 ダイキャストミニカー』だ。今回のショーで初公開、限定1500台のプレミア商品となっている。

映画『三丁目の夕日』にも見られた昭和レトロな「オート三輪」の代名詞ミゼット。1957年から1972年まで販売され、多い月では8500台を販売したという名車だ。今回はこれを精巧なディティールで1/32サイズに再現した。制作にあたっては現存する実車を探し出し、データ取りなどをおこなったという。

この商品のこだわりはこれだけではない。おまけとして、当時の販売カタログもミニチュアサイズで再現した。横長の長方形サイズで、今となっては珍しい体裁だ。背面にはトラック仕様のMP4型と、パネルバンのMP4V型の諸元表も見られる。「信用できる車を 信用できる販売店で」というキャッチコピーも、何とも昭和的だ。販売員は、「このカタログを再現する方が、手がかかったかもしれません」と語る。

さらに、「ミゼットのファンの方は意外といらっしゃいますし、オーナーズクラブさんなど、まとめて購入される場合もあります。1500台ですが、すぐに売り切れるかもしれませんね」と期待をこめる。価格は6900円(税込)。気になった人は、急いだ方が良いかも…?

東京オートサロン2019は、1月13日まで開催。会場は幕張メッセ。
東京オートサロンに関するニュースまとめ一覧

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  4. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  5. 「一度でいいから拝んでみたい」33台が完売のアルファロメオ、購入者の1人がF1ドライバーであることも話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る