トヨタ マークX GRMN、進化した2代目登場 513万円で受注開始

トヨタ マークX GRMN(東京オートサロン2019)
トヨタ マークX GRMN(東京オートサロン2019)全 16 枚
トヨタ自動車は、FRスポーツセダン『マークX“GRMN"』を3月11日より全国のGRガレージを通じて発売し、注文受付を1月11日より開始した。価格は513万円で、成約順に350台の限定販売となる。

マークX“GRMN"は、TOYOTA GAZOO Racingが手がけるスポーツカーシリーズ「GR」の頂点に立つ数量限定モデル。2015年に限定100台で発売した初代から約3年の歳月を経て進化した2代目モデルは、「350RDS」をベースに、6速MTとV6 3.5リットル自然吸気エンジンを組み合わせ、FRスポーツならではのパフォーマンスを追求した。

新型車は、リヤデファレンシャルギヤ比の変更や操作系のチューニング、エンジンの出力制御特性などの専用チューニングを施し、快適なシフト操作を実現。また、全252か所にスポット溶接打点を追加し、ボディ剛性を高めた。さらに、新開発のアブソーバーを用いた専用のサスペンションやEPS(電動パワーステアリング)のチューニングと併せ、意のまま・思いのままとなるレスポンスを実感できるクルマとしている。

エクステリアでは、フロントバンパーなど光輝部品加飾のダーク化、4本出しマフラー(大型バッフル)、19インチBBS製鍛造アルミホイール&前後異サイズタイヤといった専用装備をはじめ、リヤスポイラー、ブレーキキャリパー(ホワイト塗装、フロントのみGRロゴ付)&スポーツブレーキパットなど、GRセダンの頂点にふさわしいデザインパーツを採用。インテリアでは、カーボン調加飾とピアノブラック塗装を組み合わせたインストルメントパネル、ウルトラスエード表皮の専用スポーツフロントシートなど、ブラックを基調とし、走る気分を高める室内としている。さらにCFRP素材を用いて軽量化を図ったカーボンルーフパネルをオプション(27万円)で設定。重心を下げることで、より俊敏な走りを楽しむことができる。

カラーはホワイトパールクリスタルシャイン(オプション)、シルバーメタリック、ブラック、プレシャスブラックパール(オプション)、ダークレッドマイカメタリックの5色を設定する。
東京オートサロンに関するニュースまとめ一覧

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  5. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る